懐紙ブランドの「おりがみ」が新登場
おりがみシリーズ誕生のきっかけ
美濃和紙の懐紙ブランド「KAI」より、新たに「おりがみ」が登場。
懐紙の使い方のひとつである“折る”という用途から派生した商品となります。
商品としておりがみが誕生した背景には、よくお客さまと交わされる懐紙についてのこんな会話がきっかけです。
お客様「懐紙って、茶道以外どうやって使ったいいか分からないですよね~。」
私たち「茶道以外にも、おりがみとして折る事でいろんな使い方もできますよ~。」
お客様「でも、懐紙って正方形ではないですよね。。。」
私たち「確かにそうですね。。。」
お客様「正方形の懐紙って無いんですよね?」
そうなんです!
懐紙は長方形が相場ですが、懐紙を正方形にするだけで、おりがみになるんです!
たしかに、一般的な目線に立ってみたとき、懐紙よりおりがみのほうがポピュラーですし、よく使いますよね。
そんな些細な会話から、「懐紙の使い方」を要素として切り出して商品化してみよう!となった訳です。
そして、その第一弾が「懐紙を折る」という使い方から派生した「おりがみ」となった訳です。
おりがみのシリーズ紹介
おりがみには、透かしシリーズ・小倉紙シリーズ・リバースペーパーシリーズの3種類をご用意。
それぞれのシリーズに、透かし模様やカラーバリエーションが選べます。
新型コロナウィルス感染症で緊急事態宣言が出されるなど、自粛が増える昨今ですが、おうち時間の過ごし方として折り紙を楽しんでみてはいかがでしょうか?
透かしシリーズ
美濃和紙の懐紙ブランド「KAI」でも人気の懐紙、透かし「総柄」シリーズ。
その「総柄」シリーズと同じ透かし和紙を、折り紙にしました。
透かし模様は、懐紙シリーズと同様の10種類。
(市松・式日・灯・番い・流動・波動・波紋・星彩・雪華・雨声)
小倉紙シリーズ
こちらも美濃和紙の懐紙ブランド「KAI」で人気の懐紙、「小倉紙」シリーズ。
その「小倉紙」シリーズと同じ小倉紙(原料にマニラ麻100%使用)を、折り紙にしました。
小倉紙のおりがみは、懐紙シリーズと同様の5種類のカラーバリエーションを用意。
(金・桃・紅・檸檬・若草・空)
リバースペーパーシリーズ
こちらも美濃和紙の懐紙ブランド「KAI」でも展開している、「リバースペーパー」シリーズ。
その「リバースペーパー」シリーズと同じ再生紙(原料にリサイクル和紙100%使用)を、折り紙にしました。
SDGs(持続可能な開発目標)やエシカル消費に意識の高い方々に人気のシリーズです。
リバースペーパーのおりがみは、懐紙シリーズと同様の4種類のカラーバリエーションを用意。
(桜・菫・梅鼠・蒼)
オリジナル透かし懐紙のオーダーも受付中
美濃和紙の懐紙ブランド「KAI」では、オリジナル透かし懐紙をはじめ、様々なオリジナル懐紙のオーダー(OEM)の制作も受け付けております。
原紙選びから、企業ロゴ、家紋、イラスト、などを入れたオリジナル懐紙はいかがでしょうか?
懐紙ブランド「KAI」の取り扱い店舗
懐紙ブランド「KAI」の懐紙の直売店舗は、
丸重製紙企業組合の直営店舗でもある「和紙専門店Washi-nary」。
Washi-naryの2階に、懐紙分ランド「KAI」の専門コーナーがあり、
KAIの商品が全て販売されております。
「和紙専門店Washi-nary」の店内風景と、2階にある懐紙ブランド「KAI」の専門コーナー
和紙専門店Washi-naryへのアクセス
〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1912-1 NIPPONIA美濃商家町内
TEL:0575-29-6655
FAX:0575-29-6700
Mail: info@washinary.jp
定休日:月・火(祝日の場合は営業)
営業時間:平日(水-金)13:00-17:00
土日祝 10:00-17:00
(※平日(水-金)の午前中に御用のあるお客様はあらかじめお電話でのご予約をお願いします)
長良川鉄道「美濃市駅」より徒歩13分
東海北陸自動車道「美濃I.C.」より車で10分(約3km)
※駐車場はお近くの観光駐車場をご利用ください。
コメントをお書きください